初めてのブルネイです!(その1)
ブルネイ・ダルサラーム国(Negara Brunei Darussalam) Negara は、マレー語で「国」を意味する語。
Darussalam は、アラビア語の dar(u) (家、土地)と (a)s-salam (平和)で、
「平和な土地」の意味。
Brunei は、諸説あり。
マレー語の buni (亜麻)や buah nyiur (ココナッツ)から転じた等。
通称ブルネイは、東南アジアのボルネオ島北部に位置するイスラム教国で、
石油や天然ガスなど多くの資源で潤う「黄金の国」としても知られています。 その国土は三重県程の面積ですが原油をはじめとする豊富な資源で
アジア有数のお金持ちの国です。
その一方で、ブルネイ王国には未開のジャングルがあり、
世界でも屈指の自然が残るエリアという二つの側面を持ちます。
<The Empire Hotel&Country Club>
世界基準のホテルの星の数は、5つが最高ランクですがさらに
5つ以上の星をもつ超最高級ホテルが世界には存在します。
それが7つ星ホテルであり、世界に2つだけしか存在しません。
1つはアラブ首長国連邦のドバイにあるバージュ・アル・アラブで、
もう1つがブルネイにあるエンパイア・ホテルです。




※
久しぶりにリフレッシュできました!
|